2020年6月12日 Netflix , アクション , アドベンチャー , グロ映画 , 評判
56: 名無シネマ@上映中
2007/07/10(火) 23:29:43 ID:t2e5sUuK
都市のシーンは民衆・建築物等、本当にすごかった。 しかし、後半が単なる鬼ごっこ的な展開になったのは残念。もう少しひねって欲しかった
69: 名無シネマ@上映中
2007/07/11(水) 19:04:41 ID:fHK/xi+X
というか、もろキリスト教徒が野蛮な文明を侵略したのは間違いなかったよね、 というわかりやすいプロパガンダ映画だと思うのですが。 日本人ならそれぐらいわかれよ。
70: 名無シネマ@上映中
2007/07/11(水) 20:41:26 ID:Ojdou5ba
俺がロナウジーニョなら、みんな底なし沼に誘い込んでやったのに。
71: 名無シネマ@上映中
2007/07/11(水) 20:53:53 ID:3vGe/OV/
侵略される前に既に内側から壊れていましたって話だったと思うが・・・
105: 名無シネマ@上映中
2007/07/14(土) 08:13:08 ID:P/HVb/tp
襲撃、惨殺、逃走、追跡、反撃。
109: 名無シネマ@上映中
2007/07/14(土) 15:20:07 ID:K5IsCwI1
黒豹に追っかけられるとこ、大笑いした。 底なし沼は、主人公の後に絶対に追っ手もはまる展開になると思って見てたので肩透かし。
110: 名無シネマ@上映中
2007/07/14(土) 19:00:32 ID:Gq8ax+Cj
木の上でちび黒豹→振り向いたら親 の場面は確かにギャグっぽかったな。 そのあとの追いかけられる場面も含めて。
156: 名無シネマ@上映中
2007/07/19(木) 13:13:46 ID:MnOUVD2h
奥さんのボテバラが巧く作ってあるなと思った。
164: 名無シネマ@上映中
2007/07/20(金) 06:21:32 ID:ymrYfo+w
ロナウジーニョの演技が思ったより上手かった。CMに沢山でてるだけあるな。
165: 名無シネマ@上映中
2007/07/20(金) 08:01:58 ID:fSenARkl
父親が殺されるあたりと奥さんが見つからないかと心配してる表情が上手かった。 メルの演技指導は適切なんだな、と思った。
168: 名無シネマ@上映中
2007/07/21(土) 08:32:46 ID:iD0pGrmK
最終日にやっと見た。
メル・ギブソン監督のことだから、腐敗したマヤがキリスト教文明に寄って滅ぼされるのも
当然だね、みたいな視点なのかと思ったら、全然違ってたなあ。
金玉、生贄儀式、水中出産とかグロナンセンス系見世物に落ちてもおかしくないような題材 扱いんながら、良質のエンターテイメントになっているのに驚いた。んで、見世物スピリット も失ってないしね。
187: 名無シネマ@上映中
2007/07/26(木) 17:08:41 ID:Ehv95qzd
ほんとに良い映画なんだけど地味なんだよね。 やはり主人公くらいは、有名俳優使ったほうが良かったんじゃないか?。
191: 名無シネマ@上映中
2007/07/26(木) 19:00:30 ID:1XqLxxcL
アステカにくらべてユカタンのマヤ族は、100年くらいは長く抵抗した。 ジャングルでのゲリラ戦はやはり強かったようだね。
207: 名無シネマ@上映中
2007/07/28(土) 16:17:00 ID:8lsTNrks
残虐シーンはオマケみたいものかなあ けっこうアットホームなお話しだったという印象
209: 名無シネマ@上映中
2007/07/28(土) 17:39:11 ID:P+NHRnsP
>>207
密林に生きる家族の愛情を描くヒューマンドラマ!
とかの宣伝文句だと見に行った家族連れが悲惨なことになりそうだw
211: 名無シネマ@上映中
2007/07/28(土) 19:22:26 ID:8lsTNrks
>>209
それは…w
でも夫婦と姑、育児と出産、父と息子、頑張るお父さん… こう書くとだませるよね
213: 名無シネマ@上映中
2007/07/28(土) 19:48:32 ID:P+NHRnsP
>>211
たしかに全部の要素があるなあw
獣のキンタマを食う未開人!~略~串刺しにされる敵酋長! までがごっそり抜け落ちてるがw
やっぱこれドラマ部分の方がおまけのような希ガスw
226: 名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 14:36:46 ID:7DMU/PrU
趣味は悪いけど、表現としてはそんなにきつくないよ、むしろマイルド
227: 名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 17:12:28 ID:Hvxv9F1V
置いてけぼりをくった子供たちはどこに行ったの? 最後のシーンでジャガー達と一緒に居たら良かったのにな、
234: 名無シネマ@上映中
2007/07/30(月) 02:28:27 ID:rPsZ/2oe
流れを豚切るけど、食人族シリーズを思い出した。 滝とか、底なし沼とか。
252: 名無シネマ@上映中
2007/08/05(日) 11:11:44 ID:GT8YU3kV
昨日のアステカの心臓取り出し儀式のシーン、台がアポカリプトのと同じだったね。 ご近所さんだから似てるんだね。アステカのは下で足を押さえてたけど。 あの台ってやり易いのかな?背骨折れそうだけど。 でもまぁ心臓とか嫌だね。腎臓とかにしてほしい。
257: 名無シネマ@上映中
2007/08/05(日) 21:53:55 ID:6vFj8Nin
>>252
つーか映画のはアステカの儀式がモデルだから
547: 名無シネマ@上映中
2007/12/12(水) 20:08:12 ID:Yok4JI4s
種なしデブはよくやった
548: 名無シネマ@上映中
2007/12/12(水) 23:52:18 ID:TgoD0Rfy
あんなにいぢめられてるのにいい奴じゃん
583: 名無シネマ@上映中
2007/12/18(火) 15:56:11 ID:xfkno7Lu
うむ、マヤ文明ってこんなんだったんだろうなぁ~って感じがした リアルだったね、役者も有名な人つかってないから前の映画の先入観とかなくよけいにリアルだった
584: 名無シネマ@上映中
2007/12/18(火) 16:10:36 ID:1z4pptFi
マヤの衣装の色彩がむちゃくちゃ綺麗だったよ。歴史的にどうなんだろ?発掘された衣装なんかは色なんかついてないだろうし。 祭壇に連れて行かれる前の通路なんかは あんな感じだったらしいね。 壁画に描かれてる絵を見ながら捕虜達は絶望したらしい。
585: 名無シネマ@上映中
2007/12/18(火) 17:12:53 ID:hiDklcpK
しかし生贄は名誉な事でもあったらしく サッカーに似た競技を行って勝者は名誉の生贄?になんてことがあったという説もある
586: 名無シネマ@上映中
2007/12/18(火) 20:30:08 ID:1z4pptFi
>勝者は生け贄
・・・滅びて当たり前の民族だな。 ナショジオでマヤの子孫の村の祭りが紹介してたが その祭りってのが、ただ老若男女、それぞれが激しく殴りあうだけの粗暴な祭りで そういうの見てると、もうこの人種って遺伝子的にかなり破壊的な民族なのかなって思う。
591: 名無シネマ@上映中
2007/12/19(水) 18:37:32 ID:7np6Waou
太眉好きにはたまらんな
604: 名無シネマ@上映中
2007/12/30(日) 14:29:51 ID:+3K4DxrM
DVDレンタルで見た。初見。
俺は面白かったけどな。ストーリーの展開もダルくなくて、 エンディングもあれでいいと思った。 一部で言われているような西洋文明賛美といった印象は受けなかった。 主人公は結局、西洋文明にも背をむけてるわけだしな。
613: 名無シネマ@上映中
2008/01/02(水) 22:45:02 ID:STIDc4eI
マヤの文化の紹介はほとんどこの映画だったなw 結構考証が正確なのね。
622: 名無シネマ@上映中
2008/01/05(土) 19:46:31 ID:CY8V+YNA
消化不良だった点
おきざりにされた子供達 ピラミッドの上にいた皇族らしき人たち 最後のマヤ人二人組 ロナウが森に逃げた時のほかの捕虜達 0査定されたおかあちゃん
623: 名無シネマ@上映中
2008/01/05(土) 22:08:00 ID:nnAT8X1b
洞穴の中に隠れていた母子は、何を食っていたんだ?
捕虜が延々と連行され、矢で射られた傷を治しながら逃げられるだけの距離。 森の住人は、石のピラミッド都市の存在を知らなかった。
つまり森の村からマヤ都市までは相当離れているんだよ。その町までダンナが連行されて逃げ帰るまで、 雨水や地下水だけで生きのびられるとはおかしい。
624: 名無シネマ@上映中
2008/01/05(土) 22:18:21 ID:QbyITFAX
>>623
何かの動物がケンカして一匹落ちてきたから、それ食ってたんじゃない?あと虫とか?
629: 名無シネマ@上映中
2008/01/06(日) 13:49:19 ID:JzmRUBkn
村が襲われる場面で、「金属器のありがたさ」を思わず実感した。
石の棍棒やナイフで無理やりえぐり殺されるのは想像を絶する苦痛だろう。 鉄の刀でスパッ!サクッ!みたいにはいかないものな。 打撲痕だらけの村人が実に痛々しかった。
631: 名無シネマ@上映中
2008/01/07(月) 10:02:00 ID:3lKEUzBa
海から来た人達を神だと思って迎え入れてたりするからねえ。
こういう「マレビト」の概念はアジアなどにも非常に多い。
スペイン人は神どころか悪魔だったわけだが…
632: 名無シネマ@上映中
2008/01/07(月) 16:56:59 ID:311R15fD
アステカがあっさり滅びた原因として、
① スペイン人たちを「一の葦」の年に来訪するケツァルコアトル神と勘違いした。 ② いまだ石器文明だったアステカでは、鉄の刃物に太刀打ちできなかった。 ③ 大型家畜を持たないアステカ人が、スペイン人の騎乗姿におののいた。 ④ 天然痘が持ち込まれ、抵抗力の無いアステカはバタバタ倒れ、終末論に陥った。 ⑤ 火器の轟音と威力に慄いた。
などの理由が取りざたされているが、生贄の儀式にも大きな原因があった。 アステカ側に生贄用の捕虜を要求されて困り抜いていた部族がスペイン側に付いた。 そして残酷な生贄の儀式を目撃したスペイン人が、一種の「正義感」に燃えてしまった・・・
634: 名無シネマ@上映中
2008/01/07(月) 20:24:34 ID:2n1zxe70
>>632
スペインは未開な部族を統治して近代化させたんだよ。 朝鮮を併合した大日本帝国みたいなもの。
660: 名無シネマ@上映中
2008/01/13(日) 18:51:03 ID:O0LWEstq
主人公ほんとロナウジーニュを男前にした感じだよね
あの顔ならロナウジーニョももっとスターになれたのにね
661: 名無シネマ@上映中
2008/01/13(日) 19:30:51 ID:0wtnX5rx
あの顔ならロナウジーニョはあそこまで努力してサッカーの技術を磨かなかっただろう。
666: 名無シネマ@上映中
2008/01/21(月) 03:22:41 ID:pounExJT
心臓取るとこをもっとリアルにして欲しい。 ポコって簡単に取れちゃってしかも動いてないし。
667: 名無シネマ@上映中
2008/01/21(月) 03:41:22 ID:icKHUG48
パグの心臓はあんなに小さいのかね
670: 名無シネマ@上映中
2008/01/22(火) 02:11:40 ID:0vUG31b2
2007年映画秘宝ベストは以下の通り。 1位 アポカリプト。 2位 パンズ・ラビリンス 3位 デス・プルーフinグラインドハウス 4位 300 5位 ブラックブック 6位 ボーン・アルテイメイタム 7位 グラインドハウスUSAヴァージョン 8位 Hot Fuzz 9位 トランスフォーマー 10位 ロッキー・ザ・ファイナル
675: 名無シネマ@上映中
2008/01/23(水) 23:09:19 ID:5j8leP0T
ヒント:時代考証をあんまり云々する類いの映画じゃない。
682: 名無シネマ@上映中
2008/01/26(土) 14:18:53 ID:u+achqu/
二時間半の長さを感じさせない疾走感あふれる映画だった
684: 名無シネマ@上映中
2008/01/26(土) 21:48:30 ID:JzkB67Sh
ロナウに惚れた、かっこよすぎ 前半は私にはグロくてきつかったけどロナウ見たさに頑張ってよかった。
687: 名無シネマ@上映中
2008/01/27(日) 05:40:01 ID:V4BnE5/c
残虐シーン多すぎて吐き気をもようした。仲間がやられすぎてるので後半敵倒してもスッキリ感なし。
704: 名無シネマ@上映中
2008/02/05(火) 22:37:18 ID:Xe9LV8ZN
アホカリプト
708: 名無シネマ@上映中
2008/02/06(水) 23:46:43 ID:sn6q9QYZ
よくわからんけどあの船できたやつらが あそこの文明を破壊したってことでオケ?
709: 名無シネマ@上映中
2008/02/06(水) 23:59:50 ID:bh/UyAEi
最後のあれが俗に言う黒船だよ黒船。
【引用元】https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1183971136/
【管理人】主役がロナウジーニョに似すぎてて受けるwww。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません